経営戦略支援サイト

   プランドゥ・アシスト
ホーム > やくざ映画に学べ! > やくざ映画ポスター惹句集 任侠映画篇
2008. 7/11 ◆やくざ映画ポスター惹句集 任侠映画篇

ポスターやチラシといった宣伝メディアには、映像写真とともに、血湧き肉踊るような文句が書かれていました。これらは、「惹句」(じゃっく)と呼ばれます。東映のやくざ映画は、修辞面で優れた惹句が多かったようです。本論の名セリフともども味わってみてください。まさに映画の内容が眼の前に浮かんできます!?

今回は、任侠映画の惹句を集めてみました。

1.股旅
 三度笠割られて のぞく女嫌いの刀傷
 泣かぬ弥太っぺ 泣く錦之助
 憎くて殺す奴じやァねえが 斬らにやァ俺らの男がすたる・・・
 「関の弥太っぺ

2.任侠
2.1「
日本侠客伝」シリーズ
1964年から71年にかけて、全11作が作られました。
主演の高倉健は、毎回職業も異なる役でしたが、基本的には、地元民と悪徳やくざとの対立の中で弱きを助け、強きをくじくといったテ ーマに沿った映画作りでした。
これは、マキノ雅弘監督が作り上げたものですが、以降の仁侠映画の基本構成となりました。

 
任侠鉄火やくざの花道をゆく
 稲妻のような獅子のような、男の中の男を描く!     
日本侠客伝日本侠客伝


 死ぬのは一緒ッ!
 今夜限りの首売り渡世、任侠魂二っ散る!
                   
日本侠客伝 浪速篇


 浅草が俺を呼んだから ドスを抱えてきたんだぜ
                  
日本侠客伝 雷門の決斗


 たった今 ドスの封印ぷっつり切った!
 親の顔も知らねえ俺を雨降り峠で拾ってくれた
 大事なお人の命のどたんば           
日本侠客伝 斬り込み


 命を賭けた任侠の肌!
 男の腕には昇り龍、女の腕には蝶々牡丹
 命のどたん場くるまでは見せちゃいけねぇ任侠の紋  
日本侠客伝 昇り龍


 男の意地と無情のドスがさびしく散らした恋の花
 渡世一匹 返り血浴びる北陸路           
日本侠客伝 刃


 たった一人で守りぬいた任侠道
 シマも捨てたぜ子分も捨てた 俺の命もいま捨てる! 
日本侠客伝 絶縁状


2.2「
昭和残侠伝」シリーズ
1965年から72年にかけて、全9作が作られました。
「日本侠客伝」が明治、大正に時代背景を設定しているのに対し、こちらら昭和を時代背景としています。また池部良が全作に助演し ており、花田秀次郎(高倉)・風間重吉(池部)コンビと役名もほぼ固定化しています。
そして、ラスト、このふたりが殴りこみにゆく道行きで「唐獅子牡丹」の主題歌が流れるといった様式美を確立しました。

 
地獄みやげに拝んでおけよ
 雨のしずくか血か汗か 濡れております唐獅子牡丹

 昨日は血桜、今日は緋牡丹!
 真っ赤に咲いた男でもたまにゃ泣きてぇ、思い切り!  
昭和残侠伝昭和残侠伝 吼えろ唐獅子


 さわぐ海鳴り 刀と刀!
 夕日に吠える唐獅子を無言で見せる
 任侠一匹 高倉健         
昭和残侠伝 一匹狼


 暴れる唐獅子 泣かす高倉!
 ぐっとこたえる男の魅力!     
昭和残侠伝 唐獅子牡丹


 親分さん 仁義たしかに ただきやした
 浅草泣かせる三ン下ども がまんならねぇ 一本刀
 きれいな花を咲かせましょ        
昭和残侠伝 人斬り唐獅子


 親か仁義か女をとろか
 仁義抱きましょ男の世界
 親の涙も見ないふり
 女のいのちも知らぬふり
 一本刀泣かぬ笑わぬ高倉健         
昭和残侠伝 唐獅子仁義


 どす抜きゃ血が飛ぶ 血がはねかえる    昭和残侠伝 血染の唐獅子


 義理に追われて旅から旅へ どこで果てるか、知らねえが
 また血に濡らす唐獅子牡丹
 ごめんなすって
 今じゃァ、顔にドスの傷
 "人斬り秀"と、けちな異名を とりやした・・・
 今が盛りの菊よりも、きれいに咲くぜ唐獅子牡丹!

 因果な稼業でござんすねぇ!         
昭和残侠伝 吼えろ唐獅子


 行くなと言われて なお行きたがる
 任侠気質はとめられませぬ
 どこへ!?と聞くだけヤボな殴り込み     
昭和残侠伝 死んで貰います


2.3「
網走番外地」シリーズ
1965年から73年にかけて、全18作が作られました。
初期の作品は、石井輝男監督が全作を担当し、「
新網走番外地」のタイトルを冠した後半の8本は、マキノ雅弘、降旗康男監督が担当しました。

降旗監督は、この流れで任侠映画の時代が幕をおろした後も「
居酒屋兆治」、「夜叉」等の映画でコンビを組むこととなります。
網走刑務所の所内であったり、出所したり、何らかの関わりをもった現代アクションのシリーズですが、やはりラスト、「網走番外地」の主題歌が流れ、哀切極まりない情感を漂わせていました。

 
どうせ死ぬなら娑婆で死ぬ
 魔の白銀を蹴散らす狼二匹、
 のたうち・泣き・殺し合う脱獄24時間   
網走番外地新網走番外地 さいはての流れ者


 生きていたならおふくろが
 人を殺しちゃならないと
 俺の頬っぺた濡らすだろ

 俺の故郷汚す奴、消していこうか、
 どうせ明日は網走づとめ       
網走番外地 望郷篇


 女を抱くよにドス抱いて!
 また来たぜ 雪のふるふる北の果て     
網走番外地 大雪原の対決


 皮ジャン高倉とくせ者三橋!
 スゴ腕二人 網走でぶつかった!      
新網走番外地


 見たか見たか俺らの赤い花
 咲いて凍ってオホーツクの
 風に吹かれる北の果て
 やくざ仇花 血の桜            
新網走番外地 さいはての流れ者


 北海道の太陽は、ヤケに熱いぜ、でっかいぜ!  新網走番外地 大森林の決斗


 トレンチコートをぱってぬぎゃぁ
 雪にダボシャツ白鞘一本
 待ってましたと声がとぶ!     
新網走番外地 吹雪のはぐれ狼


 こんど生まれてくるときは
 母はあるだろ泣きたい夢が
 白い地獄の真ん中に命知らずが飛び出した   
新網走番外地 吹雪の大脱走


 親の、親のない子が生きるには こうなるほかに何がある
 無理か、この世のはぐれ鳥 男 網走番外地   
新網走番外地 流人岬の血斗


 遠い遠い あの北の果て
 ご存知健サン
 ドスの響きがこだまする!     
新網走番外地 嵐呼ぶ知床岬


2.4「
緋牡丹博徒」シリーズ
1968年から72年にかけて、全8作が作られました。
熊本五木の矢野組の組長である父を失い、一人娘の竜子が渡世の修行の旅を続けるという設定です。
作品ごとに高倉健や鶴田浩二が加勢に加わり、義兄弟として、熊虎(若山富三郎)がコメディリリーフで登場し、笑いを誘いました。
こちらも「
昭和残侠伝」同様、高倉健や鶴田浩二を従え、殴りこみにゆく道行きで藤純子の歌う「緋牡丹しぐれ」が流れ、場面を盛り上げます。

 居並ぶ兄さん お見知り置きを!
 ぱっくり割れた着物の下で牡丹の花が真赤に燃えた
 二つ異名は緋牡丹お竜 仁義も切りやすドスも抜く

 受けられますか横笛のドス
 地獄・極楽どっちでも 親分さんのお望み次第
 お竜が道先案内つとめましょ        
緋牡丹博徒緋牡丹博徒 仁義通します


 お竜でござんす
 女だてらに上州ゆさぶるつむじ風
 たった今、我慢のドスを抜きやした   
緋牡丹博徒 一宿一飯


 また!緋牡丹乱れ咲き
 吹くとみせて斬らぬとみせて一瞬おどる仕込み笛
                    
緋牡丹博徒 花札勝負


 守り刀の横笛で
 血の花真赤に咲かせましょ!      
緋牡丹博徒 お命戴きます


 
見せぬ刺青緋牡丹をそれほど見たいか
 見せてもいいが 見たら お命いただきますよ     
緋牡丹博徒 お竜参上


 阿波に満開!
 緋牡丹と任侠 花ざかり      
緋牡丹博徒 鉄火場列伝


 たった今 矢野組二代目の盃うけました
 北九州は博徒の町 赤い血の色あざやかに
 お竜小太刀の花が咲く           
緋牡丹博徒 二代目襲名


2.5「
日本女侠伝」シリーズ
1969年から71年にかけて、全5作が作られました。
「緋牡丹博徒」に続く藤純子の第2のシリーズであり、役柄は作品により、異なりましたが、任侠映画の基本設定を踏襲した作りです。

 
ドスのお相手ひきうけましょう!
 親分衆の居並ぶ中にりんと響くお座敷仁義   
日本女侠伝 侠客芸者日本女侠伝 侠客芸者


 知らぬ他国の夕日を浴びて
 真赤に咲いた女侠一匹!     
日本女侠伝 真赤な度胸花


 川船頭五百の命預かりました!
 ドスの林に真っ赤に咲いた純子爽やかな名啖呵
 恋と命を一途にかけた女一代大勝負
                   
日本女侠伝 決斗乱れ花


2.6博奕打ち」シリーズ
1967年から72年にかけて、全10作が作られました。
鶴田浩二主演の唯一のシリーズです。この中に仁侠映画の名作とされる「
総長賭博」があります。

 
見りゃ立派な任侠の紋・・・だが一皮むけば
 ドスをくわえた泥犬がなんで男と云われるか!

 ドロと血で染まった任侠の紋!
 全国親分衆が集う大花会がドス百本の修羅場に変わった
                       
博奕打ち 総長賭博

2.7その他
 <仁義><盃><代紋> 任侠舞台が見事、揃った! 
任侠列伝 男


藤純子の引退記念映画。オールスターキャストで、育ての親といわれるマキノ雅弘監督作品です。
その後、彼女は結婚、引退するのですが、近年、冨司純子の芸名で復帰しているのは、皆さんご存知のとおりです。過去の作品を彷彿とさせる所作、立ち居振る舞いで、また任侠映画に主演してほしいものです。

 今さら何にも云いません。
 ただ黙って見てください 純子別れのあで姿
   「関東緋桜一家


    下記のアイコンをクリックすると、やくざ映画のポスターの映像が見られます。
    バックに流れるのは、「仁義なき戦い」の音楽です。往時のようすが沸々と浮かんできます。

                       

 

ホーム > やくざ映画に学べ! > やくざ映画ポスター惹句集 任侠映画篇
All Right Reserved by PlanDo assist. Established from Jan. 2008.