経営戦略支援サイト![]() プランドゥ・アシスト |
ホーム > やくざ映画に学べ! > やくざ映画ポスター惹句集 第3集 | |||
![]() |
|||
2010. 8/20 | ◆やくざ映画ポスター惹句集 第3集 | ||
|
ポスターやチラシといった宣伝メディアには、映像写真とともに、血湧き肉踊るような文句が書かれていました。これらは、「惹句」(じゃっく)と呼ばれます。 東映のやくざ映画は、修辞面で優れた惹句が多かったようです。 まさに映画の名場面が眼の前に浮かんできます!? 渡り鳥だよ 任侠高倉 斬った流れて旅人ぐらし そりゃたまには泣きたかろうが 男涙は流さぬものよ ぐっとこらえて一本刀 「遊侠列伝」 親の血をひく兄弟よりも 堅い契りの義兄弟・・・ 北島・鶴田がドスの嵐の真ッ只中 「せ 「兄弟仁義」 俺の目を見ろ 何ンにも言うな 男同志の腹のうち また響く!あの名調子、男のメロディ 「兄弟仁義 関東三兄弟」 ![]() 風も踊らず 日も照らず 日陰育ちは泣くにも泣けぬ 親にそむいた罰あたり 阿母さまよごかんべん 自分で蒔いた種の始末はきっとする 「日陰者」 このドスの刃に恋賭ける 純子・文太は江戸育ち 好いていながら 胸の中 惚れていながら 言えねえ義理が この世地獄に 燃えあがる 「日本女侠伝 鉄火芸者」 最後まで見とどけるのが「男」 男が男に徹するとき、血よりも赤い火花が散る 「修羅の群れ」 仁義なき世界”に”仁義ある戦い”を挑みつづけた男 いま、血たぎる”侠気”の時代− 「最後の博徒」 つらぬくのが、愛 うちな、あの世でも あんたの嫁さんに なるつもりや あんたがあの世で 極道しとっても・・・ 「姐御」 ![]() 男は、生死のはざまで夢を見る 九州戦争、最前線の二人 「極道戦争 武闘派」 下記のアイコンをクリックすると、 やくざ映画のポスターの映像が見られます。 往時のようすが沸々と浮かんできます。 ![]() |
||
|
||
ホーム > やくざ映画に学べ! > やくざ映画ポスター惹句集 第3集 | ||
All Right Reserved by PlanDo assist. Established from Jan. 2008. |