袈裟丸山 - わたらせからの風 足尾近辺の山々
わたらせからの風ロゴ
ホーム > 足尾 > 袈裟丸山

袈裟丸山 地図へ

奥深い足尾の山々の中では、比較的身近な山です。6つの頂をもつ連峰で、最高峰 前袈裟丸山は、標高1878mです。

一般的な登山コースは、ふたつあります。塔ノ沢コースと折場口コースです。
前者のコースは、関東ふれあいの道「寝釈迦の道」となっていますが、他のふれあいの道に比べ、険しいコースですので、それなりの装備をされるようにしてください。
後者のコースをお奨めします。弓の手尾根から見下ろす餅ヶ瀬川源流。爽快感たっぷりです。


寝釈迦

登山コースのひとつである塔ノ沢コースにあります。
このコースをとると、賽の河原までのちょうど中間地点でこの寝釈迦を見ることができます。結構、山奥です。

作者については、諸説があります。
日光開山の勝道上人、弘法大師 空海、無名の僧。
三つめは、足尾銅山の人夫として、送りこまれた囚人の病死者の菩提を弔う目的です。
このあたりが真実でしょうか・・・。切ない歴史を秘めています。

また、高山彦九郎が遺した「沢入道中記」という日記によると、
天明2年(1782)に彼は、寝釈迦を訪れています。
やはり、銅街道を歩き、沢入から塔ノ沢経由で入っていったのでしょう。
江戸時代から、存在していたということになります。(追加2008.5/15)

寝釈迦
弓の手尾根

弓の手尾根

最近、登山者の増えてきた折場口コースの弓の手尾根です。
この尾根からは、爽快な餅ヶ瀬川の源流を眺めることができます。

お奨めのコースです。

ホーム > 足尾 > 袈裟丸山