経営戦略支援サイト

  
プランドゥ・アシスト
ホーム > 5S > 2.5Sの目的 << 前へ 次へ >>
ヘッダ 5S
2012. 5/ 5 2.働く目的、企業の目的、5Sの目的は?

    
    

    

    

    

     

    

    








 

 



















    

キムラ先生
「前回まで、5Sについてのイントロダクションのお話をしてきました。
 今回は、わたしたちが働くことの目的について考えてみたいと思います。
 ふたりは、何のために働いていますか?ん」

タカシくん
「収入を得、生活を維持するため、かな」
コウ子ちゃん
「わたしは、まだ学生なので、まじめに考えたことはありませんが、
 やはりお金をもらい、おいしいものを買い、生きてゆくためです」

キムラ先生
「現実的ですね。
 それでは、みなさんが働いている、またはこれから働こうとしている
 企業の目的は、なんでしょう?」

タカシくん
「先生、今回は、質問が難しいよ!
 利益を得て、社員に分配すること」

キムラ先生
「企業が利益を追及するのは、目的のための前提です。
 企業の目的は、社員を安全・安心に永続的に雇用し、
 その企業の事業で社会に貢献することです」

コウ子ちゃん
「なんか恰好よすぎるような・・・」

キムラ先生
「きれいごとに聞こえるかもしれませんが、
 そういった目標を掲げることで永続的な事業活動ができます。
 会社で、みなさん一日のうち最もよい時間、長い時間を過ごすわけですので、
 その職場の環境を改善することは、大切なことだと思いませんか。
 仕事は、人々の生活を豊かにするために行います。
 そして、そこに働く人々が活き活きと活動し、その元気がお客さまに届き、
 お客さまがみなさんの産み出したものに対価を払うことで
 企業が存続します」

コウ子ちゃん
「そうか、社会のために働き、そこで生産されたものを買い、
 また社会に貢献しているんですね」

キムラ先生
「そうですね、社会のために、ということで考えると、
 仕事に対して、感謝の念が生まれます」

タカシくん
「先生、社会のために働くということはわかりますが、
 5Sとどうつながるのですか?」

キムラ先生
「社会のため、という目的が明確になると、
 働く仕事の内容を見直し、よりよいものにしようと思うでしょう。
 5Sは、次のような目的で行っています。

 1.自分のために
  ・自分たちの職場の環境を磨き上げよう
  ・もっと仕事をやりやすくしよう
 2.お客さまのために
 3.社会のために
 4.すべての周囲の仕事を、もっとよくなるという目で見直そう

 いまの仕事のしかたでいいんだろうか、と考え、じっと眼の前のものを
 見てみると、要らないもの、要らないことがあることに気づきます。
 さあ、そこで5Sの整理、清掃、整頓がスタートです.

 本来、仕事は楽しいものでなければなりません。
 そのためには、受け身の姿勢から脱却し、
 自分で考え、自分で実行する姿勢を身につけると、自ずと楽しくなります。
 自分のために・・・そしてすべての仕事を見直してゆく。
 それが会社のため、社会のためになり、そして自分に返ってきます」

       5Sの目的

タカシくん
「そういえば、プランドゥ・アシストの方針にある、
 ふつうの社員も自分の仕事の戦略、さらに会社の経営戦略を考えながら、
 仕事を自分のものにすると楽しく仕事ができる、ということともつながるんですね」

キムラ先生
「仕事以外でも趣味でも、何ごとも自分の意思でものごとを判断し、
 活動することが楽しくするコツです」

 
ホーム > 5S > 2.5Sの目的 << 前へ 次へ >>

All Right Reserved by PlanDo assist. Established from Jan. 2008.