経営戦略支援サイト

  
プランドゥ・アシスト
ホーム > 5S > 23.めざすは、『考動する集団』 << 前へ
ヘッダ 5S
2014. 2/ 5 23.めざすは、『考動する集団』















    
    

 


キムラ先生
「2年間にわたり、5Sの話をしてきましたが、今回が最後の話となりました。
 会社によって異なると思いますが、
 今まで5Sの目的になり得るようなものをいくつか挙げてきました。
 また、同じ会社でもひとつの目的が達成されれば、次の目的へと内容が変わります。
 こういう対応ができなければ、すぐにもマンネリ化に陥ってしまいます。

 いつも変化に対応し続ける5Sの目的は、考動する集団をつくることです。
 考動する集団は、常に新しいことを考え、そのために現状把握をきっちりと行っています。

 5Sの目的は、各社各様なので、自社のレベルを知り、大局に着眼し、
 実際に手掛けるのは、小さなことの連続だということも理解している集団です。


 仕事は、たくさんの人との連携から生まれます。
 その過程では、小さなことでも理解してもらえなければ、結果は変わってきます。
 ましてや、理解されていても思うように運ばないのも事実なのですから。

 最後に一言。 『たかが5S、されど5S』です。

 長い間、勉強してきましたが、少しは5Sを理解する役に立ったでしょうか。
 これから、企業、家庭でこれらの内容を活かして、5S活動を進めると、
 仕事も人生も、きっと今までとは違った輝きを放つようになると思います」

タカシくんコウ子ちゃん
「長い間ありがとうございました」

      

 
ホーム > 5S > 23.めざすは、『考動する集団』 << 前へ

All Right Reserved by PlanDo assist. Established from Jan. 2008.