離れ山 - わたらせからの風 足利近辺の山々
わたらせからの風ロゴ
ホーム > 足利 > 離れ山

離れ山 地図へ

足利の市街地から、県道岩船桐生線を西に向かい、
県道が山を分断して通っている五十部町、いまは北関東自動車道が横切っていますが、
その南側の小さな山です。いまは、山腹に建つ瑞泉院の墓地のみとなっています。標高 50m(取材日:2011.2/1 火)

足利市街から、県道桐生岩舟線(旧国道50号)を西に向かいます。
建設中の足利日赤病院を左手に見て、少し走ると、眼の前に北関東自動車道の高架が見えてきます。
その手前に「瑞泉院・足利いずみ幼稚園」の案内板が建つ狭い道を左折します。
50mもゆくと右手に広い瑞泉院の駐車場が見えます。ここにクルマを置かせてもらいます。


瑞泉院と駐車場

広い駐車場は、寺院と幼稚園の兼用です。
駐車場の奥に山門が見えます。
さらにその後ろを北関東自動車道が通っています。

瑞泉院と駐車場
瑞泉院山門

瑞泉院山門

六地蔵の並ぶ先に山門、本堂が建ちます。

道元禅師の像

本堂の右手前に曹洞宗の開基である道元禅師の像が建っています。
ということで、ここは曹洞宗の寺院です。

道元禅師の像
新田義貞の墓

新田義貞の墓

また、本堂の右手に、南北朝で活躍した新田義貞の墓があります。
この寺を創建したのが新田義貞とのこと。
本来の墓所である福井市丸岡町の称念寺と
隣りの太田市の金龍院から、
その土を運び墓所としたと記された案内板が立っています。

新田義貞関連の史跡は、
坂東武士の足跡を歩く!」で一年前に新田町を歩いています。

観音堂

本堂の右手に登ると、新しい建物である観音堂があります。
本尊である十一面観音を祀っています。





中をガラス越しに覗かせていただきましたが、
奇麗な堂内に雅な姿の十一面観音像が安置されていました。

観音堂

本尊の十一面観音像
山頂と北関東自動車道

離れ山頂へ

さて離れ山頂ですが、墓地の中を登ってゆきます。
といっても数十mですが・・・
墓地の先は植え込みになっており、その先は北関東自動車道です。

墓地の北面が崖になっており、そのあたりが山頂でしょうか。
北関東自動車道に手が届きそうです。

そこから、北に連なる山々が望めました。
赤城山石尊山湯殿山大岩山・・・
南に振り返れば、北関東自動車道の先に太田の金山

50m程度の山ですので、山登り、山歩きとも云えず、
寺院の散歩です。興味のある方は、どうぞ。


赤城山   石尊山     湯殿山                    大岩山
離れ山からの展望
ホーム > 足利 > 離れ山